「歯が痛い」とお悩みの方に、もっと気軽に歯医者に来てほしい。患者さまの歯が、できるだけ長持ちするようにしたい。そのために当院では、麻酔注射に気を配ったなるべく痛みの少ない治療、できるだけ健康な歯を削らない治療を実践しています。
虫歯の治療は「痛いから怖い」というイメージをお持ちの患者さまも、たくさんいらっしゃることでしょう。治療中、痛みを感じないようにするために麻酔をかけることがありますが、この麻酔の注射自体が痛いから苦手だという方も少なくありません。
そこで当院では、麻酔時の痛みを軽減できるよう工夫しています。針が刺さるときのチクッという痛みを少なくするために、歯ぐきに塗るタイプの表面麻酔を使用。あらかじめ歯ぐきの表面に麻酔をかけるため、注射を打った時の痛みが軽減されます。
さらに、麻酔液と体温との間に温度差があると刺激や痛みを感じやすいので、麻酔液の温度にも気を配り、体温と同じくらいの温度に調整してから麻酔注射を行っています。注射針の太さも重要で、細ければ細いほど刺すときの痛みが少なくなるため、当院では極細の針を採用。
また麻酔液の注入速度が不安定だと刺激や痛み、違和感を覚えやすくなります。そこでコンピューター制御で注入速度を一定に保てる電動式の注射器を導入し、時間をかけて麻酔をかけるようにしています。
患者さまに少しでも痛みの少ない治療をご提供するために、さまざまな工夫をこらしていますので、痛みが苦手で歯医者さんに行くのをためらっているという方も、どうぞ安心してご来院ください。
虫歯の治療を行う際は、虫歯になってしまった部分を削る必要があります。しかし歯は削れば削るほど弱くなってしまい、虫歯が再発しやすくなってしまうのです。
患者さまの歯をできるだけ長持ちさせるためには、健康な部分の組織をできるだけ削らないようにすることが大切です。そのため当院では、虫歯に侵されてしまった部分だけを最小限削る、「MI治療」(ミニマルインターベンション)に取り組んでいます。
MI治療では、できるだけ歯の健康な組織を削らないように、以下のような工夫をしています。
最初に「ダイアグノデント」という装置を使った検査を行い、レーザーで虫歯を検知して、歯を削る必要があるかどうかを診断します。ダイアグノデントを使用すると、肉眼では見えにくい部分にある虫歯も、数値化して確認することが可能です。
また歯を削る場合は、拡大鏡で患部を拡大して確認しながら、MI治療用の極細のバー(歯を削る器具)を使って、少しずつ丁寧に歯を削っていきます。このように細心の注意を払って治療を進めていきますので、誤って歯を削り過ぎるということはありません。
虫歯を削った部分には、コンポジットレジン(歯科用のプラスチック)を詰めて修復する治療も行っています。コンポジットレジンを使うと、健康な歯を削る量が少なくて済みます。また白い素材なので口の中で目立たず、金属アレルギーの心配がないという点も、大きなメリットです。
生まれ持った歯を少しでも長持ちさせるために、当院では保険診療内の治療でも患者さまとしっかりと向き合い、なるべく削らない丁寧な治療を行うよう心がけています。虫歯にお悩みの患者さまは、ぜひご相談ください。
検査器具やレントゲンで、虫歯の進行度合いを調べます。
虫歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。
虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。
虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前:9:00~12:30
午後:14:00~19:00
△:土曜日午後は17:00まで
※矯正治療は基本的に第1、2金曜日の14:00~19:00
休診日:木曜日・日曜日・祝日